【負の感情は内臓に宿る】
ネガティブな抑圧された感情は内臓に蓄積されると
おなかが固くなり、冷たくなり
全然指が入らないほどにもなる。
おなかが喜ぶ食生活をして
おなかの状態を良くしていくと
感情にも変化が出てきます♡
でも食事だけではどうしても改善できない事もある!
それは“潜在意識”が関係しているから。
目に見えないがゆえに理解が難しいですが…
例えば
・あ~自分はダメだな~と自分に自信が無かったり
・人の嫌な所ばかり目についたり
・人の悪口言って批判したり
そういったことがある時は
私たちの中にある“潜在意識”が強力に発動しています。
じゃぁ・・・どうするか?
それは!!!
【自分の事を心から好きになる♡】
うん。簡単じゃないかもしれない
自分が好き!それを繰り返し自分自身に伝え続ける!
アファメーション。
それを意識しながらチネイザンでおなかをほぐして
おなかを緩めながら負の感情をスーっと流していきます。
ただ“潜在意識”の引き戻し力が強すぎて
また、あ~やっぱりダメだな~と落ち込んだりする事も
※ダイエットでいうリバウンドですね
でも、そんな時もおなかに触れ
「大丈夫だよ~頑張ってるよ~」と
認めてあげることが大切なんです
あなたは頑張ってるよ
たくさんたくさん褒めてあげよう♡