チネイザンとは、2500年以上前から中国・道教の中で実践されてきた気功療法の一つで
腹部を中心とした内臓にアプローチすることで
内側から心身を整える“内臓デトックスセラピー”です。
イメージは「腸もみ」です。
ただ腸をもむ施術ではなく、内臓全体や子宮を含めたお腹の滞りを流し
エネルギーの巡りを促すホリスティックなトリートメントとなります。
この施術では、手による深いタッチを通して、身体・心・感情に働きかけ
お客様自身が持っているエネルギーや自然治癒力を呼び覚ますことを目的としています。
東洋医学の考え方では、内臓と感情はつながっているとされています。
お腹は単なる消化器官ではなく、私たちの感情の「貯蔵庫」とも言える場所です。
お腹にたまるのは、食べ物のカスだけではありません。
日常で処理しきれなかった感情やストレス、老廃物や毒素も内臓に蓄積されやすく
これらが滞ることで、心身にさまざまな不調をもたらすと考えられています。
具体的には、不安やイライラ、肩こり、腰痛、生理不順や生理痛、頭痛、倦怠感
体重の増加、不妊、眼精疲労、更年期障害、低体温など、多くの症状に
影響を与える可能性があります。
お悩みがある方は、元の自分を取り戻すために!
現在お悩みが無い方は、これからの人生“私らしくイキイキとした生活”が
過ごせるように未病ケアとしてチネイザン始めてみませんか?
/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたもわたしも温活チネイザンではっぴーに
凝り固まった筋肉をゆるめながら
腸内環境まで整っていく
一石何鳥にもなる最強トリートメント
琉球チネイザンwoman’s腸セラピーぜひ一度ご体感ください♡